top of page

子育てが上手くいかない時に考える事「子育て支援講演会」を開催しました

スタッフ

更新日:2023年10月4日

皆さんこんにちは!


8月23日(水曜日)に愛知県犬山市にある犬山市民交流センター「フロイデ」にて子育て支援講演会を開催いたしました。 障がいのあるお子さんを育てる保護者、学校関係者、そして福祉行政関係者を対象に開催。子育てがうまくいかない時に考えるべきことをお伝えし、参加者様に子育てにおける課題や悩みに対処する方法、より質の高い子育てを実現するためのアイデアを提供しいただきました。 講師は、元小学校の教師であり、子育てアドバイザーの羽田野 富喜子先生に専門知識を活かして参加者に価値ある情報を提供しました。


子育てが上手くいかない時に考えるべきポイントとしては、まず、子どもの現状を冷静に見つめなおすことが大切です。子どもの良い所や得意なことを見つけ、その強みを伸ばす方向にアプローチすることが、子育ての成功につながります。 また、怒ると叱ることは違います。叱る際にはポジティブな叱り方を心がけ、子どもに建設的な指導を提供しましょう。さらに、将来の視点から考えることも重要です。 どもが18歳を超えた際には、自立して生きていくためのスキルや計画を立てるサポートが必要です。子育てにおける課題をしっかりと理解し、前向きなアプローチで取り組むことが、良い子育ての礎となります。

子育て支援講演会は、障がいのあるお子さんを持つ保護者様、学校関係者様、福祉行政関係者様にとって有益な情報とアドバイスが詰まった貴重な場でした。今後も子育てに関するサポートと情報提供を続け、より多くの家庭が楽しい子育てを実現できるよう努めていきます。


就労移行支援・就労継続支援B型事業所ココトモワークス / 放課後等デイサービス ココトモワークスジュニアでは個別相談・見学・体験利用を受付中です。

どうぞお気軽にお問い合わせください。


電話: 0568-48-6880

受付時間 平日 10:00~19:00 土・祝 9:00~17:30

お問い合わせはお気軽にご相談ください





閲覧数:38回
bottom of page